札幌ナカタロゴマーク
戻る
お勧め商品 枠下部

飯台(はんだい)HANDAI

飯台(はんだい)

もてなす喜びが、愉しさに華を添える。

厳選した木曽の椹(さわら)を使用
椹(さわら)は木曽の五木の中でもやわらかく樹脂分を多く含むため、水に強く、軽いのが特徴です。また、水分の吸吐に優れているため、飯台(桶)内側の湿度を一定に保ち、ご飯や酢飯をもっちりおいしくしてくれます。

さまざまな使い方ができる使い勝手のよさ
サンドイッチを並べたり、鍋の具材を入れたり、“木の大皿”として使ってみてはいかがでしょう。蓋も裏返せばトレーに早変わり、食材を美味しく保つ効果のある飯台だからこそ、アイデア次第で使い道はぐんと広がります。

使いやすさや手入れのしやすさも追求
飯台の内底を見てみると、まるで炊飯器の内釜のように、角が丸く仕上げられています。これにより、底の端に残ったご飯をすくいやすく、また洗いやすくなりました。

外寸/約φ33xH9(+1.5)cm 材質/椹(身・蓋)外側のみ艶消しクリア塗装(内側無塗装)

飯台(はんだい)


櫃(ひつ)HITSU

櫃(ひつ)

おいしいご飯が、愛おしさを届けてくれる。

厳選した木曽の椹(さわら)を使用
椹(さわら)は木曽の五木の中でもやわらかく樹脂分を多く含むため、水に強く、軽いのが特徴です。また、水分の吸吐に優れているため、お櫃の湿度を一定に保ち、ご飯や酢飯をもっちりおいしくしてくれます。

手に暮らしに馴染みやすい、やわらかなかたち
臺處(だいどころ)のお櫃は、従来のものと比べると、全体的に丸みを帯びたかたちをしています。 それは、使うほどに、使う人の手に自然に馴染んでいって欲しいから。

毎日手軽に使えるように、使いやすさも追求
蓋を取り、お櫃の底を見てみると、まるで炊飯器の内釜のように、角が丸く仕上げられています。これは、底の端に残ったご飯をすくいやすく、また、洗う時の時間が少しでも減らせたら、との思いから。

身/約φ21xH11cm 外寸/約φ23xH12cm 材質・椹(身・蓋)外側のみ艶消しクリア塗装(内側無塗装)

櫃(ひつ)


俎板(まないた)MANAITA

飯台(はんだい)

刻む愛情が面倒味となる。

厳選した国内産檜(ひのき)材を使用
木曽の五木(ひのき・さわら・ねずこ・あすなろ・こうやまき)の一つ、天然の檜(ひのき)材を使用しました。包丁の刃を受け止める役目である俎板には、硬すぎず、弾力性のある素材が適切です。

伝統的でありながら、テーブルウェアとしても使えるデザイン
俎板でありながら、どんな食卓にも合うデザインは、カッティングボードとしてはもちろん、料理を盛り付ける平皿や、トレーとしても使えます。

ずっと使いたくなる繊細な違い、細部のこだわり
角の斜めの切り込みを入れることで、引っ掛けて持ち上げることができ、見た目も斬新。重過ぎない「厚さ」は、反りや割れを防ぎながらも、心地の良い音を奏でてくれます。

本体/約27x27x3cm 材質/檜

飯台(はんだい)


一般のお客様も大歓迎!日曜日も営業しております。

株式会社 ナカタ

〒065-0014 札幌市東区北14条東1丁目1-22

TEL 011-721-1331 FAX 011-712-1112

営業時間|平日 9:00~18:00 日曜 10:30~17:00

定休日|祝日(盆休・正月休有)

Copyright © 2019 NAKATA inc. All Rights Reserved.

トップへ戻る